大田区外壁塗装工事 竪樋塗装

query_builder 2025/03/21
ブログ
LINE_ALBUM_竪樋_250207_4

今回ご紹介させていただきます作業は竪樋の塗装になります。


竪樋とは屋根から地面に向かって縦方向に設置された樋の事です。

屋根の上に降った雨水を集めて地面に流す役割があります。


地方によってこの樋が建物に設置されていないところもあるようです。


樋を塗装する前にペーパー(紙やすり)を用いて目荒らしを行います。

密着性を良くする為また、凹凸やゴミを除去する為に行います。


樋の支持金物も同様にペーパーをあてて錆止め塗料を塗布していきます。

※年数が経つと支持金物から錆が生じるため


乾燥後、仕上げ材1回目(中塗り)仕上げ材2回目(上塗り)を

塗り残しやムラがないように塗布していきます。


塗料によって気温・湿度の影響で艶が変わってしまう恐れがある為

そういった事に気を付けて作業を行いました。

LINE_ALBUM_竪樋_250207_3
LINE_ALBUM_竪樋_250207_2
LINE_ALBUM_竪樋_250207_1

NEW

  • 外壁塗装工事 駐車場スペース壁の塗装

    query_builder 2025/03/24
  • 外壁塗装工事 軒天井 塗装

    query_builder 2025/03/22
  • 大田区外壁塗装工事 竪樋塗装

    query_builder 2025/03/21
  • 外壁塗装工事における高圧洗浄

    query_builder 2025/03/20
  • 大田区外壁塗装工事 鉄部塗装 PS

    query_builder 2024/08/07

CATEGORY

ARCHIVE